8月31日(日)稽古日誌

稽古日誌をご覧の皆様こんにちは!本日は純奈がお届けいたします。

どうぞよろしくおねがいいたします~

先日自分のYouTubeチャンネルに、バッハのシャコンヌの演奏を投稿したんです。

これ、書きながら笑っちゃうくらい難しくて、誰が吹くんだろう?ってけらけらしながら書いてたんですが、いざ収録となると、たのしいけどやっぱり所見じゃ無理すぎて、書いたの誰!っていいながら何日かさらって収録しました。

勝手に誕生日鬼畜企画として始めたものなんですけど、よければ皆さんきいてくれると嬉しいです!がんばったので!って普段言わないことを言いたくなるくらいには苦戦しましたね。多分上がってる動画の中で一番苦戦してます。

でもやっぱりバッハっていいんですよね~って語り始めると語りすぎてしまうので稽古内容にまいりましょう~!


この日は個人的に始めて立ち稽古に入った日でした。

感情から体を動かすんじゃなくて、体の動き先行でつくっていく。浜口メソッドやサイコフィジカルという手法を今回はとっています。

セリフ一つ一つ、なにきっかけで発したのか、今の動きは何に対しての反応か。緻密に積み上げていきます。

個人的にはいつもと違うアプローチでして、楽しみながらもうまくいかない悔しさもありながらもでもやっぱり楽しく挑戦しています。絶対作品面白いものになるので、是非皆様足をお運びくださいね!劇場でお会いできることを今から楽しみにしてます!

ということで今回の稽古日誌はこの辺で。また次回の更新でお会いしましょう~

純奈

コメント

タイトルとURLをコピーしました